こんにちは!
京都府相楽群にある「株式会社 食育こーぽ」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。


厚生労働省が発表した人口動態調査によると
平成24年の日本人の死因の主なものは、次のようになっているようです。

・心疾患    15.8%
・脳血管疾患  9.7%


これら動脈硬化性疾患を合わせると、25.5%を占めるほどです。


また、近年メタボリックシンドローム患者の増加が問題となっていますが
食生活をはじめとする生活習慣の乱れは、メタボリックシンドロームを誘発し
体内の酸化ストレスを高めて、動脈硬化のリスクを高めることが明らかになっています。


動脈硬化とは、血管壁が肥厚した状態です。
その発生機構については、障害反応説、酸化ストレス説、炎症説等があります。


なかでも、酸化ストレスというのは、炎症と密接に関係しています。
活性酸素の過剰の産生は、動脈硬化の発症に関与していることも明らかになっています。


動脈硬化は、喫煙、肥満、高血圧、糖尿病、高コレステロールに起因する
慢性疾患です。こうしたリスクを抱える人は年々増えているのも現状です。


このように動脈硬化の発症は、酸化ストレスと炎症が深く関係していることから
抗酸化、抗炎症作用を有するポリフェノールを含む食品の効果が期待されているのです。



個人の目的やライフスタイルに合わせてサプリメントが選べるように。


あなたと共に、理想の体を目指していくことが、私たち「食育こ~ぼ」の目標です。



お問い合わせはこちらから